明日9月10日(金)22:00~放送の釣りビジョン「ギアコレクション」に出演することになりました!
ギアコレクションには今回で3回目の出演ですが、実に2年振りくらいで司会の二人が交代になってから初めて、しかも一緒に出演していたSHINGOプロがTOP50のプリプラで四国に居るため一人での出演・・・。
いつになく緊張しましたが…
行って来ましたインタースタイル!
α-sightを知っている人がほとんど居ない展示会だったので不安がいっぱいでしたが、
日頃交流のないサーファーやボーダー・スケーターなどの方からお話を聞けて楽しい2日間でした♪
ブースの作りは、フィッシングショーとほとんど変わりません(笑)
偏光を体験でき…
丸一日琵琶湖を堪能し、そのまま宿で一泊。
夕食を食べた後は崩れ落ちるように熟睡・・・。
本当はもう一日釣りしたかったのですが、帰りがけによって見たいところがあったので・・・。
それは、名古屋にある「MonkyFlip」という眼鏡屋さん。
α-sightのレンズを販売してくれているお店なのです。
取扱店に行く…
宇治川を後にして琵琶湖に着いたのが1時半
4時の待ち合わせに備えて道の駅で仮眠
暑さと蚊によって1時間程しか寝れず…
この暑さと寝不足に体が耐えられるのか?
熱中症に備え飲み物だけは大量に用意し10年振りの琵琶湖へ
琵琶湖の状況がまるっきり把握できていないので、知り合いの丸尾さんに…
ナマズ釣りにはまってから3年あまり、
一度は釣ってみたいという気持ちが日々に強くなり、
遂にチャレンジしてきました!
そのターゲットとは「ビワコオオナマズ」
とは言っても初めて釣る魚で生態も川の様子も分かりません。
そこでオオナマ釣りに精通する方にいろいろお聞きしました。
すると「一緒に釣りしませ…
サーフィン・スケートボード・スノーボードなどのボードカルチャー&ファッションの展示会「インタースタイル」に出展します!
場所:パシィフィコヨコハマ
日時:9月1日(水)10:00~19:00
9月2日(木)10:00~17:00
インタースタイルのホームページ
http://www.interstyle.jp…
α-sightフィールドスタッフの岡田宏プロがJB旭川第3戦イマカツCUPにおいて準優勝にかがやきました!
岡田さんは私と同じ自営業で(うちとは比較にならない立派な会社ですが)、この不況にも負けず社長業をこなしトーナメント活動を続けるスーパーマンなのです!
その苦労は想像を絶するものだと思います。
…
九州初のα-sight取扱店が誕生しました!
「清眼堂」という眼鏡屋さんなので度付き偏光も対応できます。
うちと同じで息子さんがバスアングラーということなので、アングラーの視点に立ってアドバイスしてくれるはず。
場所:福岡県田川市寿町1-15
TEL:0947-46-2138
早速シューティングレッドや…
「坂本はバスフィッシングを辞めちゃったの?」
「最近はナマズ釣りしか行ってないみたいよ!」
そんな噂を耳にする今日この頃
バスフィッシングを辞めたわけではないですよ!
先日も45cmのナイスプロポーションのバスを釣り上げましたし
ルアーはこいつですが・・・
決してナマズ釣りの外道ではあ…
7/25日まで『決算セール』大好評開催中です。
レイバンサングラスなど展示品に限り50%OFF
腕時計・掛け時計・目覚まし時計・時計バンドなどメーカー希望小売価格の30%OFF
※アンティークウオッチは除きます。
その他にもメガネや貴金属などお買い得商品が盛り沢山です!
通信販売には対応していません…
このお二人と一緒にレンタルボートによるソルトウォーターフィッシングに行ってきました!
メインターゲットは「エギング」での「アオリイカ」
情報によると「アオリイカ」は不調のようで、状況に合わせて「青物」や「マゴチ」、「キス」などを狙っちゃおうという計画。
ようは釣れれば何でもOKということです(笑)
最初は本命…
ワールドカップを見るのに忙しくて暫くご無沙汰だった鯰釣り。
久しぶりに行ってきました!
久々のホームリバーは、雑草だらけで川に近づくだけでも大変で。。。
しかし、そんな護岸されていない自然豊な澄んだ水の流れは、たくさんの命を育んでくれています。
ケミホタルの光に誘われるように近づいてきた蛍
…
α-sightを愛用していただき日頃からお世話になっている。
釣りタレントとしてテレビ雑誌等のメディアに多く登場している「小久保領子さん」
この人の魅力は、釣りが本当に好きなんだなぁーと伝わってくるところ。
話してみると実際に釣りバカで、「タレントさんなんだからもう少し女性らしくしたら」と心配したくなるくらいで…
今となってはあたりまえとなった遮光性を高めるサイドカバーですが、後付のサイドカバーではちょっとカッコ悪いと思っている人も多いはず。。。
そこで、α-sightMS192のフレームに本皮のサイドカバーを縫い付けてみました。
一体感があってカッコいいでしょっ!
革職人さんの手によって一個一個手縫いされたものです。
…
ナイトビジョンレンズのモニターをしていただいている「山口白峰さん(写真右)」と某釣り雑誌の編集長さん(写真左)
山口さんのお仕事用眼鏡を作りにわざわざご来店いただきました。
山口さんは「ソルト&ストリーム」なのどの雑誌に連載を持つソルトアングラー。
ラパラのフィールドテスターであり、ミュージシャン兼、ラジオDJ…
6月5日に鮎釣りが解禁となったので早速行って来ました!
行ったのはいつもの神流川
今年は昨年よりも放流量が多く
水量も少なく水もクリアなので鮎の魚影が見れるはず…。
しかし、水温がまだ低く追いがイマイチらしい
朝一よりも水温が上がってくる昼頃からが良いとのこと。
友釣りは、おとり鮎が元気な…
2010年6月19日(土)、20日(日)
岩手チャプター α-sight カップが岩手県 四十四田ダム で開催されます。
会場は、松園公園スロープです。
オープン記念のチャプター大会です。
私は店番で参加できませんがα-sightの代表としてSHINGOが参戦します!!。
上位入賞者にはα-sigh…
6月10日は時の記念日
一日告知が遅れましたが、毎年恒例の電池交換セールを開催してます。
通常¥1200の電池交換が¥610
舶来高級品やG-SHCOKなどの特殊時計\1500→\1000
何個でもOKです。
止まっている時計がありましたら、この機会にまとめてお持ちください。
前回のブログでもご紹介しましたが、α-sightフィールドスタッフの持丸プロがJB霞ヶ浦の第2戦で3位入賞を果しました!
トーナメントの詳細はJBホームページを
持丸プロの奮闘の様子は参戦記をご覧ください
今回の霞ヶ浦戦に備え新商品のα-sightゴーグルを使ってもらっています。
このゴーグルは、バス…